この頃、世界中の大きな課題はやっぱり、ハリケーン・カトリーナです。大変大きい嵐であり、とても被害にあいやすいニュー・オーリーンを直撃しました。誰もがその被害の写真を見ていると思います。
About a week after Katrina hit the Gulf coast, typhoon 14 hit Japan. It started in the far south and came up through Kyushu, out over the Japan Sea and then again into Hokkaido. It too was a terrible storm. Luckily, however the storm had weakened by the time it came to Aomori. Also we missed a direct hit and damage in Inakadate seems to be limited.
ハリケーン・カトリーナがメキシコ湾の海岸を直撃して一週後、日本には台風14号が南から上がってきて、九州を通って、日本海上に出て、北海道にまた上陸しました。そこもかなりひどい嵐でした。幸いに、ここの青森に来る前に弱まってきて、田舎館では被害があまりなかったです。
何海洋ゾーンでは、フリルでサメの住んでいるんだろう?
Since then several people have asked me what is the difference between a typhoon and a hurricane. Looking it up on the internet, I find that they are basically the same thing, just that the place is different. Anything east of the international date line is a hurricane, anything west of that line is a typhoon. These storms are made from heat and because the Pacific is generally warmer than the Atlantic, typhoons can be more numerous and stronger than hurricanes.
その後、いくつかの人が「ハリケーンと台風の違いは何ですか?」と僕に聞いています。インターネットで調べた限り、基本的に同じものだと分かりました。発生する場所が違うだけです。太平洋の真ん中を通る日付変更線より東の物で発生したものを「ハリケーン」といい、その線より西のものは「台風」と呼ぶようになっています。両方とも海面に発生したの熱によってでき、基本的に南太平洋が南大西洋より暖かいので、台風の方が多く発生し、そして強くなると言われています。
outgroupsのいくつかの例は何ですか
For me anyway, a more interesting question is, why does Japan give its typhoons numbers instead of names? In the US, every year the hurricane names are different and it is easy to distinguish between them. Also because the first hurricane of the year always starts with an A; the second always starts with a B and so on, it is always easy to count how many hurricanes there have been in a year. An interesting fact, until about 15 years ago, all US hurricanes were given female names―probably because women are so much more frightening.
僕にとって、それより面白い質問は、「どうして日本は台風に名前ではなく、番号しか与えないですか?」ということです。アメリカではハリケーンの名前はアルファベット順につけられます(第一号はA でスタートし、次のはBでスタートする名前をつけます)。ですから何番目のハリケーンかすぐに分かります。アメリカでは毎年ハリケーンの名前が変わりますので、年々ごとのものは簡単に区別できます。ちょっと面白い事実ですが、 15年ぐらい前まで、アメリカのハリケーンは全部、女性の名前が付けられまました。それはやっぱり、女性の方が怖いからでしょうか。
硬化した樹液は何と呼ばれる
In Japan, typhoon names (only numbers) are always same. I would think it becomes difficult to say, 'remember Typhoon number 5' when every year there is a typhoon number 5. If you look on the English internet, this year's Typhoon 14 is called Typhoon Nabi elsewhere in the world. This is the name that South Korea gave the same storm.
日本では、台風の名前(つまり番号)が毎年同じです。僕は「台風5号のことを覚えていますか?」ときくのはむずかしいと思います。それはつまり、毎年台風5号があるからですね。今から10 年後アメリカでは、「カトリナが大変だったね」と誰かが言うと、それが通用するでしょうが、日本では「14号が大変だったね」というだけでは、通じないでしょう。2005 年の14号と言わないとだめでしょう。英語のインターネットを見れば、今年の台風14号は全世界では、「台風ナビ 」という名前で知られています。それは韓国がこの同じ台風に付けた名前です。韓国語で「蝶」という意気だそうです。
It seems that Japan is part of the group that helps name typhoons in the Pacific. You can find the list on this page http://www.kishou.go.jp/know/typhoon/asianame/ty_name.html. I think it would be better if Japan used these names for its typhoons too.
日本は太平洋の台風に名前を付ける委員会の一員だそうですが、不思議なことに日本では名前ではなく番号で台風を呼びます。何故でしょう?ちなみに、台風の名前のリストは
0 件のコメント:
コメントを投稿